Toggle navigation
名古屋市医師会急病センター
Home
受付時間
交通アクセス
各区休日急病診療所
よくある質問
ご案内
ご挨拶
診療の流れ
各種手続き
精算手続き
文書請求
よくある質問
質問をクリックすると回答が出ます
Q1、保険証・医療証を忘れてしまいました。
A、自費でのお支払いとなります。
後日、名古屋市医師会館4階へ健康保険証、各医療費受給者証をご提示頂いた場合に、保険負担分の返金手続きを行います。その際は、自費でお支払い頂いた領収書をご持参下さい。 領収書がない場合は、返金手続きが行えません。詳しくは
「各種手続き」
をご覧ください。
Q2、精算をしたいのですが、名古屋市医師会館に行く機会がありません。
A、郵送による手続きで銀行振込が可能です。
詳しくは
「精算手続き」
を御覧ください
Q3、忘れ物・落し物をしました。
A、忘れ物・落し物に関するお問い合わせは、下記の連絡先までご連絡ください。
救急対策係 TEL:052-937-7801(平日9:00~17:00)
Q4、お薬の処方は何日分ですか?
A、お薬は原則休日分となっています。
翌日にかかりつけ医での受診をお願いいたします。
Q5、急病センターに駐車場はありますか?
A、25台の駐車が可能です。
満車の場合は、
近隣のコインパーキング
をご利用下さい。
Q6、クレジットカードでの診療費の支払いはできますか?
A、クレジットカードでの支払いは出来ません。現金のみとなります
Q7、ATMはありますか?
A、ATMは設置していません。
お近くの銀行・コンビニエンスストアをご利用ください。
Q8、予約はできますか?
A、予約はできません
Q9、授乳室はありますか?
A、2階総合受付の隣にあります。
Q10、携帯電話は使えますか?
A、当センター内では携帯電話はマナーモードにしてご利用下さい。
また、使用される際には他の方の迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。
Q11、たばこが吸える場所はありますか?
A、当センターは敷地内全面禁煙となっておりますので、喫煙場所はございません。
▲
Menu
Home
受付時間
交通アクセス
各区休日急病診療所
よくある質問
ご案内
ご挨拶
診療の流れ
各種手続
精算手続き
各種文書請求
名古屋市医師会急病センター
〒461-0004
名古屋市東区葵1-4-38
名古屋市医師会館2階・3階
お問い合わせ
052-937-7821